• 構造見学会
  • 古民家リノベーション
  • スーパーウォール工法
  • 住み継ぐ家づくり

【河沼郡湯川村】古民家リノベ構造見学会 4月21〜27日開催

築70年の古民家が、スーパーウォール工法で甦る。

リノベーションに対してこんなお悩みありませんか?

  • 冬は家の中がとにかく寒い…  
  • 築年数が経っている家でも本当にリノベで快適になる?」  
  • 古い家だから耐震性が心配…  
 
そんなお悩みをお持ちの方や、リノベーションにご興味がある方、そして何より古民家好きな方へ向けた特別なご案内です。
 
今回の古民家リノベ構造見学会では、実際の建築中の構造を目の前で確認できる貴重な機会を提供いたします。リノベーションに対する不安や疑問を解消し、安心して住まいを見直すきっかけをお届けします。
 
建築中の構造は完成後には見ることができません。特にリノベーションの場合「どのように補強し、断熱を強化しているのか?」を目で見て確認できるのは、まさにこの見学会だけの特権です。スーパーウォール工法で築70年の古民家がどのように生まれ変わるのか、その過程をぜひご覧ください。
 

【参加することで得られるメリット】  

  • 実際の施工現場を見学できる
  • リノベーションの具体的なプロセスを理解できる  
  • 専門家による解説で疑問や不安を解消できる  

 

1日3組限定での開催となっておりますので、お早めのご予約をおすすめします。リノベーションに興味がある方、古民家の魅力を再発見したい方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

 


古民家リノベ構造見学会[完全予約制]

開催日 : 2025年4月21日(月)〜27日(日)
開催時間: 各日 10:00 ~ 16:00
開催場所: 河沼郡湯川村 ※詳細は予約承認後にお知らせします

構造見学会

10:00〜16:00

福島県河沼郡湯川村

見どころ

古民家リノベの魅力

古民家リノベーションは、単なる古い建物の改修ではなく、日本の美しい文化や歴史を受け継ぎながら、現代のライフスタイルに合わせた快適な住まいを実現する魅力的な選択肢です。時を経た木材の温もりや、趣のある佇まいは、新築にはない独特の風格と安らぎを与えてくれます。

 

魅力の一つは、その個性と唯一性です。一つとして同じものはない古民家の持つ素材感や間取りを活かし、自分だけのオリジナルな空間を創り上げることができます。古材の再利用や伝統的な意匠を取り入れることで、住むほどに愛着が湧く、深みのある住まいが実現します。

 

二つ目は、サステナビリティへの貢献です。既存の建物を活用することで、資源の有効活用につながり、環境負荷を低減できます。断熱性や耐震性を向上させることで、長く快適に住み続けられる、地球にも優しい住まいづくりが可能です。

 

そして三つ目は、地域とのつながりです。古民家は、その土地の歴史や文化を体現しています。リノベーションを通じて、地域の職人や素材と触れ合い、その土地ならではの暮らしを再発見することができます。古民家で暮らすことは、単に住むだけでなく、その土地の記憶を受け継ぎ、未来へと繋いでいくことでもあるのです。

 

古民家リノベーションは、過去と現在、そして未来を繋ぐ、豊かな可能性を秘めた住まいづくりと言えるでしょう。

スーパーウォール工法で叶える安心リノベーション

今ある住まいを、一棟まるごと断熱改修することによって高性能住宅化できます。寒い季節、家のどこにいても、足元まで暖かい「快適」「健康」「省エネ」を実感できる暮らしを、スーパーウォール工法(SW工法)でご提案いたします。特に築年数が経過した住宅は隙間が多く、冷暖房の効率が悪くなりがちですが、SW工法を採用することで新築同等の快適性を確保できます。
 

【SW工法の特長】

1. リフォームで冬暖かい暮らしを実現

スーパーウォールで新築・高性能住宅レベルの快適性を実現。冬暖かく、夏涼しい暮らしをかなえます。

2. 健康と安全のリスクを軽減

断熱性を高め、冬暖かく、部屋間の温度差を少なくすることで、健康と安全のリスクを軽減します。

3. 冷暖房費を大幅に削減

住まい全体の断熱性能を高めることで、屋外への熱の流出を抑え、冷暖房費を大幅に削減します。

まとめ

今回は構造見学会ですので住宅性能や内部構造が実感できると思います。数カ月後には今回の物件の完成内覧会も実施する予定ですので、合わせてご参加いただくのをおすすめしております。
 
構造見学会・完成内覧会の2つに参加すれば、「リノベでここまで変わるんだ!」と驚くはず。昨今は新築ではなくリノベーションを選択する方も多くいらっしゃいますので、今現在リノベを検討していない方にもぜひ見ていただきたいと思っております。
 
古くからある家を活用・再生し、最新の技術で新築同様の住宅性能を実現する。「住み継ぐ」という選択もご検討のひとつとして持っておくことで、満足のいく家づくりができるのではないでしょうか?
 
リフォーム・リノベーションに関する資料や、私たちの家づくりや施工事例をまとめたパンフレットをご用意して、皆様のご来場をお待ちしております。

幸和建設は myhm を導入しております

myhm(マイホム)」とは、マイホームを建てるときに施主様とハウスビルダーとのコミュニケーションを円滑にする、今住宅業界で話題の “注文住宅をつくるアプリ” です。
 
myhmには住宅を建てるときの一連の流れ(検討〜見積もり〜契約〜着工〜完成〜アフター)に沿ってさまざまな機能があり、チャットはもちろん、図面や契約書などの書類管理、写真の共有といったことが簡単にできます。
 
ご来場の方にアプリの使い方などをご案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

ご希望の方はお早めにお申し込みください。

概要

タイトル 【河沼郡湯川村】古民家リノベ構造見学会 4月21〜27日開催
開催日時
2025年04月21日(月)〜2025年04月27日(日)
10:00〜16:00
開催場所 福島県河沼郡湯川村
会社ホームページ https://www.kowakensetsu-aizu.co.jp/