このイベントの開催期間は終了致しました。
  • 気仙沼
  • 長期優良住宅
  • 全館空調
  • 太陽光
  • 蓄電池

全館空調採用の完成見学会/工務店30代社長の建てる自邸/気仙沼市

三種の神器を備えたこれからの家づくり

私たちの完成見学会イベントにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
 
この度、気仙沼市にて開催する 「工務店30代社長の建てる自邸」 完成見学会では、実際に私たちが手掛けた住宅の魅力を直接体感していただけます。
このイベントは、新しい住まいをお考えの方々にとって、非常に貴重な機会となると思います。
 
「自分の理想の住まいはどんなものだろう?」と考えたことはありませんか?
この見学会では、あなたの理想を現実にするためのヒントがたくさん詰まっています。
実際に住むための空間を目の前で見ることで、あなたの住まい選びにおけるイメージが具体的に膨らむはずです。

新しい家を建てることは大きな決断です。
失敗したらどうしよう、という不安もあるかもしれません。
しかし、私たちの完成見学会では、実際の施工事例を見ていただき、質やデザイン、機能性について直接お話しできる機会があります。
これにより、あなたの不安を少しでも軽減できることを願っています。
 

【イベントのポイント】
・受付日時: 2月3~28日 10時~16時 
・場所:気仙沼市赤岩牧沢(詳しい住所は予約時にお知らせいたします)
・参加費:無料
・事前予約が必要となります。

※日中でご都合が合わない方は、2/3~28は予約制で夜の見学可能となりますので、その場合は下記のリンクより、予約ページへお進みください。
 
 
今しか体験できないこのイベントは、あなたの新しい住まい選びに大きなヒントを与えてくれることでしょう。
私たちの住宅の魅力を実感し、理想の住まいを見つけるための第一歩を踏み出してみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております。お気軽にお越しください。
 
 
 
部屋数
3LDK(2階建て)
家族構成
3人(夫婦・子)
敷地面積
143坪
延床面積
39坪
 
 
 
 
1
お庭を眺めながら料理が出来るキッチン
キッチンを中心につながる空間は、家族の顔がいつでも見れる笑顔あふれる空間です。
 
2
全館空調で快適な空間
全館空調で家中均一で快適な空気が回ります。各部屋のエアコンがなくなるので、空間もスッキリします。
 
3
断熱性・防音性などを実際に体感
SW(スーパーウォール)工法の高断熱・高気密・高耐震な住宅は、断熱性能の向上だけでなく、防音性の向上にも繋がります。ぜひ、体感ください。
 
 
 
【ご予約について】
 
カレンダーよりお好きな日時をお選び頂いたあとは、氏名や住所などの入力画面に切り替わります。
 
予約後、ご入力頂いたメールアドレスへ予約完了メールとGoogleマップのURLが届きますので、ご確認ください。
 
※メールが届かない場合は下記までお問い合わせください。
 
▼お問い合わせ先
tophousersasaki@gmail.com

見学会

10:00〜17:00 ※日によって異なります

宮城県気仙沼市赤岩牧沢

見どころ

お家のポイント

この完成見学会では、「工務店30代社長の建てる自邸」を見学できます。
 
設備のポイント
  • これからの家づくりの三種の神器「全館空調・太陽光・蓄電池」を備えたお家のとなります。
  • 日頃の快適な暮らしもそうですが、万が一の災害時にも備えたレジリエンス住宅となります。

間取りのポイント
  • 中庭を眺めながら料理ができるキッチンは、開放感もあり、また、夏は中庭で遊ぶ子供の様子を見ることもできます。
  • 買い物してきた荷物を玄関からキッチンへ直接運べる便利動線
  • 広々としたランドリールームは、家族の洗濯物をたくさん干すことができます。
  • みんなが使えるホールカウンターは、仕事や勉強、お絵描き、お便り整理など多目的に利用できます。

性能のポイント
  • 断熱等級6(0.34W/㎡K)の高断熱
  • C値:0.2㎠/㎡(実測値0.19)の高気密
  • 耐震等級3・耐風等級2・制震装置(制震テープ)
  • 窓ガラスの選定方法(ペア・トリプルの使い分けやガラスの色の使い分け)
  • 日射取得の調整(夏と冬での日の取り入れ方)
   断熱性能・気密性能・耐震性・日射取得量を考えることで、
   最大限の省エネ効果の発揮でき、丈夫で長く暮らせる家となります。

トップのこだわり

省エネで健康に暮らすために必要なことは、「高い断熱性能」と「気密性」、そして家族の命と資産を守るために必要な「高い耐震性(+制震)」を備えた家づくりにこだわりをもっています。
 
断熱性能と気密性能はどちらも疎かにできない住宅の快適さやエネルギー効率を大きく左右する重要な要素です。
 
01 断熱性能の大切さ
断熱性能が低いと、室内の熱が外に逃げやすくなり、冷暖房効率が悪化します。これにより、エネルギーコストが上がるだけでなく、夏や冬の極端な気候下では快適さが損なわれ、生活の質に影響を及ぼす可能性があります。
 
02 気密性能の大切さ
気密性能が低いと、隙間からの空気の流入によって断熱材の効果が十分に発揮されず、室内の温度が安定しにくくなります。また、外からの湿気が侵入することで、結露やカビの発生リスクが高まり、建物や住人に悪影響を及ぼすことがあります。
 
これから先、地球温暖化がさらに進めば、気温が上がり、今以上にエネルギー消費を消費する可能性が高いです。性能にこだわりをもった住宅は購入時は安くはないですが、住んでからは少しエネルギーで快適で健康な暮らしを維持できるので、ランニングコストが少なくすみます。
 
これが断熱と気密にこだわる理由です。
 
もうひとつのこだわりが耐震性能(+制震)です。
 
住宅は家族の命を守る役目もあります。そのため、耐震等級3と耐風等級2が必要と考え、標準仕様としています。
 
03 耐震性能の大切さ
耐震等級3とは、建築基準法で定められた最高等級で、多くの建物倒壊があった2016年熊本地震でも耐震等級3の住宅は倒壊数0棟であったことからその有効性が示されています。
皆さんの身近にある消防署や警察署は耐震等級3が義務付けられています。もしもの時、防災拠点が倒壊してしまっては目的が果たせなくなるためです。
 
04 制震性能の大切さ
弊社で採用している制震テープは、お家の外側の壁すべてに貼ることで、お家をまるごと揺れに強くします。また、テープを貼ることで釘が抜けづらくなり、繰り返しの地震にも強くなるので、ご家族や大切な財産をしっかりと守ります。
 
05 耐風性能の大切さ
耐風等級2の建物は、耐風等級1の1.2倍の耐久性能を備えています。暴風にさらされても揺れにくいため、内装の仕上げ材である壁紙や塗り壁などの損傷を抑えることができます。
気候変動で台風の多発生や大型化が考えられています。これからは地震だけでなく、暴風対策もしていかなければならないと考えます。
 
我々はデザインもこだわっていますが、ただお洒落な家を建ててるわけではありません。
デザインも性能の一部です。
お洒落のためだけのデザインではなく、お洒落で性能にもこだわるデザインが大切です。
 
  「 デザインも性能 」  
 
陽を入れたり、遮ったり、風をキャッチしたり、
窓の位置・開き方、屋根の形状、良いデザインには意味があります。

予約方法について

 

お知らせ

〜今回の住宅の性能について〜
断熱性能:0.34W/㎡K(HEAT20 G2)
気密性能:0.2㎠/㎡(実測値0.19)
耐震性能:耐震等級3(+耐風等級2,制震テープ)
太陽光パネル14.095kW/蓄電池11.5kWh/全館空調/ZEH住宅
 

 

トップハウザーササキの施工エリア

基本は、気仙沼市/南三陸町/登米市/石巻市/一関市/平泉町/大船渡市/陸前高田市を施工エリアとさせていただいております。

状況に応じて遠方のお客様にも対応可能ですので、記載のないエリアについてはお問い合わせください。
 
 

 
LINEからのお問い合わせもお受けいたします。お気軽にご利用ください。
 
友だち追加
 
 
 
 
Q
小さい子ども連れでも参加できますか?
A
はい。お子様もぜひ一緒にご来場ください。
 
Q
しつこい営業はありませんか?
A
はい。しつこく営業することはありませんので、デザイン、性能、スタッフの雰囲気などを観察して、家づくりのヒントをお持ち帰り下さい。
 
Q
家を建てるか迷っている段階ですが、参加していいですか?
A
はい。家を建てるか検討中の方、他社と比較中の方もご遠慮なくご参加ください。家づくりは一生に一度の一大イベントです。様々な会社・ハウスメーカーを見学し体感して、楽しみながらお家づくりを始めてください。
 
Q
持っていくといいものはありますか?
A
図面や見積もり、メジャーなどがあればイメージの確認にお役立ていただけます。
 
Q
相談や見積もりなどは無料でできますか?
A
はい、もちろんご相談・お見積りは無料で承っております。
 
Q
他社の間取りや写真を事例として見せても大丈夫ですか?
A
はい。他社様やSNSで気になる事例があればぜひお持込ください。
 

概要

タイトル 全館空調採用の完成見学会/工務店30代社長の建てる自邸/気仙沼市
開催日時
2025年02月03日(月)〜2025年02月28日(金)
10:00〜17:00 ※日によって異なります
開催場所 宮城県気仙沼市赤岩牧沢
会社ホームページ https://t-houser.com/