リノベ相談会
\ 空き家・中古住宅が生まれ変わる!/
断熱リノベで快適な暮らしを叶える相談会 開催中
- 開催日:カレンダーをチェック✅
- 時間:①10:00〜/②13:30〜(各回 約90分)
- 場所:南都ホーム事務所(都城市今町7213-2)
- 対象者:空き家や中古住宅を活用して住みたい方、リノベに興味のある方
- 参加費:無料
- 予約:完全予約制(先着順・各回2組限定)
相談会
見どころ
イベント内容
🔸古い家でも新築以上の性能に!断熱リノベの基本が学べる
築年数が経った住宅でも、断熱性能・気密性能をしっかり高めることで、実は“新築以上の快適さ”を実現できます。
この相談会では、断熱リノベーションの考え方や、南都ホームが手がける高性能リノベの基本を丁寧にお伝えします。
「古い家=寒い・暑い・暗い」というイメージをくつがえす、本当に心地よい住まいづくりの第一歩がわかります。
🔸寒さ・暑さ・結露…家の悩みを解消する施工方法をご紹介
冬の底冷え、夏のムワッとした空気、窓辺の結露…その原因と解決策、実は「断熱と気密」にあります。
相談会では、床・壁・窓などの断熱施工方法や、換気の考え方など、暮らしの不満を解決するリノベのポイントを分かりやすくご紹介。
「何をどう変えれば快適になるのか」が、具体的にイメージできるようになります。
🔸中古住宅×リノベの予算・流れ・注意点をしっかり解説
中古住宅を購入してリノベーションをする場合、物件選び・資金計画・工事の進め方など、知っておくべきポイントがたくさんあります。
この相談会では、実際にどのくらいの費用がかかるのか、どんな流れで進めるのか、見落としがちな注意点は何か、を具体的な例を交えてご説明します。
「建てる」だけじゃない「再生する」家づくりの全体像がつかめます。
🔸補助金や税制優遇の使い方も個別にアドバイス
断熱リノベーションは国や自治体の補助制度・優遇制度が活用できる場合があります。
相談会では、使える制度の最新情報を交えながら、ご希望に合わせたご提案を個別にアドバイス。
「もらえる補助金を知らずに損していた…」なんてことがないよう、安心して進められます。
🔸実際の施工事例を見ながら「こうなった!」を実感
言葉だけでは伝わりにくいリノベーションも、実際の事例を見ることで一気にイメージが広がります。
ビフォー・アフターの写真や図面、施主様の声などを交えて、「こんなに変わるんだ!」を体感いただけます。
お客様のライフスタイルに合わせて、どんなリノベができるかを一緒に考えていきます。
こんな方におすすめ
-
実家や空き家をリノベして住もうか迷っている
-
中古住宅購入+リノベに興味がある
-
冬の寒さ・夏の暑さにずっと悩んでいる
-
建て替えとリノベ、どちらがいいか比較したい
-
子どもと快適に暮らせる家にしたい
参加者特典
🎁 物件をお持ちの方は、無料でリノベーション診断調査致します。
🎁 これから物件を探す方も、無料でお探し致します。
【予約はカレンダーからどうぞ】
よくある質問 Q&A
→ はい、初めての方でも安心してご参加いただけます!
→ リフォームは見た目を改善する ”パック” で例えると、リノベーション は、家の中身から改善する ”インナーケア” のようなものです。
→ 実例を交えてお伝えいたします。
性能へのこだわり
南都ホームのこだわりは”住宅性能”
リノベーションでもそのこだわりは変わりません。
省エネな家を選択することは、自分たちのためになり、社会的にも意義あること。
目の前の事よりも先々を見据えたご提案を心がけています。「あの時、この家を建ててよかったね」と感じてもらえるように住まいを提供し続けます。
そのための「こだわり」です。
南都ホームとは
1996年に創業し、地場に密着した家づくりの工務店です。
1999年から高い断熱性能と気密性、そして高い耐震性とデザイン性を兼ね備えた家づくりしてきました。
快適な暮らしには家の性能は必須!ということを変わることなく提供し続けているのが、私たち南都ホームです。
断熱リノベーションとは?
家一棟まるごと断熱リノベーション
「既存住宅を活かす」メリットとは?
住まいづくりのコストをかしこく削減
住み慣れた家で、冬も暖かな高性能住宅の暮らしへ
廃棄物を減らすことで、CO2を削減。サステナブルな暮らしでSDGsにも貢献
なぜ断熱が必要か
室内のような限られた空間では、温かい空気は気温の低い方へと流れる特性があります。
夏は冷房で室温を下げると、外から暑い空気が入ってこようとします。
冬はその逆で、暖房で暖めた空気は気温の低い外へと逃げようとします。
この熱の移動や伝達を防ぐために必要なのが「断熱性能」です。
「断熱リノベーションを進めるべき、これだけの理由」
地球温暖化対策の一環として、住宅のエネルギー消費を減らす取り組みが進められています。
その中でも注目されているのが「断熱リノベーション」です。
新築住宅だけでなく、すでにある住宅も断熱性能を高めて省エネ化することが求められています。
その結果、暖冷房の効率が良くなり、光熱費も抑えられる“燃費のいい家”へと生まれ変わることができます。
現在、こうした取り組みを後押しするために、国から補助金が出ています。
ただしこの補助金は、普及が進めば終了する可能性もあるため、「今、活用しておくこと」が賢い選択です。
政府は2050年に向けて、既存住宅も含めた省エネ化の推進を掲げています。
将来を見据え、今から備えておくことで、経済的にも環境的にも大きなメリットを得ることができます。
断熱リノベーションは、快適な暮らしを叶えるだけでなく、これからの時代に必要とされる住まいづくりの第一歩です。
私たちの標準は 断熱等級5以上・HEAT20 G1 ZEH以上の性能
これは冬季の室温が10℃を下回らないレベルの断熱性能です。
私たちはそれ以上の断熱性能が必要と考え、ZEH基準以上の性能値 HEAT20 G1以上の性能値 UA値0.56以下、13℃を下回らないレベルの断熱等級6に近い性能まで高めるように取り組んでします。
※省エネ地域区分6地域での標準です。
💡断熱性能が高い家は「高い」だけじゃない。
実は、“長い目で見るとおトク”なんです。
住宅の高断熱化は、建築費だけを見ると確かに高く感じられるかもしれません。
でも、家は日用品や車のように「使い切って終わり」のものではありません。
毎日暮らし、何十年と家計に影響を与える「住まい」なのです。
■ 比較条件
・金利1%/返済期間35年
・Ⓐ:一般的なリフォーム(1,000万円)
・Ⓑ:高断熱リノベーション(1,800万円)
Ⓐ 一般的なリフォーム(1,000万円)
-
住宅ローン:28,228円
-
電気代:20,000円
-
灯油代:10,000円
-
ガス代:8,000円
➡ 合計住宅費:66,228円/月
Ⓑ 高断熱リノベーション(1,800万円)
-
住宅ローン:50,811円
-
電気代のみ:15,000円
➡ 合計住宅費:65,811円/月
35年間でかかる住宅費は?
-
Ⓐ:約2,781万円
-
Ⓑ:約2,764万円
最初の建築費には800万円の差がありますが、
35年間の合計で見ると、約17万円
お得に快適に変身させることが見込めます。
しかも、家の高断熱化は
✅断熱リフォーム補助金が受けられる
✅少ないエアコン台数で家じゅう快適
✅冬も夏も温度差の少ない暮らし
✅光熱費が抑えられて家計にやさしい
という大きな価値がついてきます。
🏠 大切なのは「今の価格」より「これからの暮らし」
住宅の価値は、建てた後の暮らし方まで含めて考えるべき。
高性能住宅は“高い買い物”ではなく、賢い選択です。
「安く済ませて高く払う」より
「少し高くリノベーションして、ずっと快適に暮らす」
そんな家づくり、一緒に考えてみませんか?
都城での暮らしや家づくりについて、気軽に聞ける相談会です
あなたの「こんな暮らしがしたい」を、南都ホームが全力でサポートします!
この相談会を開催した理由は、
都城市の気候にあります。
都城は南国・宮崎県に位置していますが、
実は冬は氷点下になるほど寒く、夏は湿度が高く蒸し暑い地域です。
都城を知らない方は、この気温差に驚かれることも少なくありません。
つまり、南国とはいえ気温変化の大きい土地だからこそ、
その気候に合った「住まいのつくり方」がとても重要なのです。
今回の相談会では、
中古住宅や今のお住まいでも、断熱リノベーションによって快適に生まれ変われることを知っていただきたい。
そしてそれを、暮らしの選択肢のひとつとして持っていただきたいという想いから開催しています。
国や地方自治体の補助金制度なども上手に活用しながら、
わたしたち南都ホームが、都城での快適な暮らしを全力でサポートいたします🌿
お知らせ
相談会でよくあるご質問にお応えします。
Q.小さい子どもがいるのですが、連れていっても大丈夫でしょうか?
A.予約時にお子様に関する項目がございますので、来場される人数をご入力ください。お子様が楽しめるおもちゃをご用意しております。スタッフがお相手させていただきます。
Q.まだ検討段階なのですが、相談してもいいでしょうか?
A.ぜひご参加ください。一生に一度の家づくりです。心配事や不安な事を解決するための相談会です。遠慮なくお申込ください。
Q.一度参加するとしつこく営業されませんか?
A.メールでのイベント案内はしていますが、それ以上はありません。家づくりのヒントをお持ち帰り下さい。メールでのご案内も不要な方は、予約時に「配信不可」をお選びください。
概要
タイトル | リノベ相談会 |
---|---|
開催日時 |
2025年04月28日(月)〜2025年05月03日(土) 10:00〜15:00 |
開催場所 | 宮崎県都城市今町7213‐2 |
会社ホームページ | https://www.nantohome.com/ |