相模原展示場 魅力的なスケルトン階段がある家
見どころ
わたしたちの家づくりストーリー
■家づくりの決め手は「性能」と「間取りの自由さ」
当初は「世帯年収的に考えると、建売住宅しか選べないのでは」と思っていました。
そんな時に住宅カウンターでの紹介を通じてアイ工務店を紹介され、説明会に参加したことがきっかけで「注文住宅でも予算内で叶えられるかもしれない」と知ったことで視野が広がり、家づくりへの希望が膨らんでいきました。
特に惹かれたのは、性能面と間取りの自由度。こだわりたいポイントでもあった「快適な性能」と「柔軟な設計」を両立できることに、大きな安心感を覚えました。
こうして「ここなら理想の家が建てられる」と確信し、アイ工務店に決めました。
■自分たちらしい暮らしをカタチにできた家づくり
家づくりを進める中で、私たちにとって、最も大切だったのは「土地」でした。
建売を探していた期間に、専門の土地のプロを紹介してもらえたことが大きな転機となり、理想の住まいへの第一歩に繋がっていきました。
さらに欠かせなかったのが、快適さと省エネ性能です。断熱材が隙間なく施工されていることで虫の侵入もなく、24時間換気で常に空気が循環します。実際に暮らし始めてからは、電気代の安さを実感しています!
当初の間取りはシンプルでしたが、「注文住宅ならではの違いを出したい」とリビングと廊下の壁を取り払い、高天井やスケルトン階段と天井高アップで、開放的な空間に仕上がりました。
部屋ごとにテーマを決めたり、夫の性格に合わせて「ドアを付けない」という選択をしたりと、建売では叶わない自由度を存分に活かしたおうちになったと自負しています。
家づくりの過程で心強い存在となったのが、担当の竹内さんでした。床暖房を付けるか迷った時も「このご家庭には必要ないですよ」と、はっきりと教えてくれたことは、特に印象に残っているエピソードです。
無理に設備を勧めるのではなく、これまでの経験を踏まえて「本当に必要なもの」を一緒に見極めてくれたので、必要な設備だけを選んでいった結果、しっかりと予算内に収めることができたことも、大きな満足に繋がりましたね。
※画像はイメージです
■「毎日幸せ」そう感じられるわが家へ
念願のマイホームを持てたことで、夫と「毎日幸せだね」と感じられる日々が続いています。ローンの支払いは賃貸の時と大きく変わらず、それでいて子育てのしやすい間取りになったことで、生活の負担が軽くなりました。仕事や保育園から帰ってきても「やっぱり自分の家が一番」と思えることが、何よりの喜びですね。
時間をかけて選んだ壁紙やインテリアが理想通りに仕上がった瞬間には、大きな感動を覚えました。ひとつひとつの選択がカタチになった住まいは、私たち家族にとって特別な場所です。




概要
タイトル | 相模原展示場 魅力的なスケルトン階段がある家 |
---|---|
開催日時 |
2025年10月25日(土)〜2025年10月26日(日) 10:00〜16:00 |
会社ホームページ | https://www.ai-koumuten.co.jp/ |
