• キッズルームあり
  • 駐車スペースあり
  • 高性能住宅
  • パッシブハウス
  • 高気密・高断熱住宅

家づくりセミナー:パッシブハウスの暮らし方

【開催場所】倉敷市中島

こちらのセミナーでは、私たちがご提案する世界レベルの超高気密・高断熱住宅パッシブハウスをご紹介します。
 
こんなお悩み・疑問はございませんか?
 
 
▶ 家づくりをはじめたばかりで…
 
クラモクの造作キッチン
 
これから建てるなら、どんなところを気にすれば良いのか分からない。まず押えておきたいポイントってあるのかな?
 
 
▶ 性能にはこだわりたいけれど…
 
子供がのびのびと過ごせる家
 
どこの会社も”高性能住宅”をうたっていて違いが分かりにくい。会社ごとの特徴や、本当に見るべきポイントを教えて知りたい。
 
 
▶ 高性能住宅って高級…?
 
薪ストーブのあるパッシブハウス
 
もう暑い・寒いに悩む暮らしはしたくない。でも、このご時世で高性能住宅が自分たちにも手の届くものなのかが不安。
 
 
これらの疑問やご不安についてお話いたします
 
どなたでも分かりやすい内容になっていますので、少しでもご興味をもっていただいた方はお気軽にご参加いただければと思います。
 
 

見どころ

健康・低燃費・豊かな暮らし

パッシブハウスとは
ドイツ生まれの超高性能住宅のことをいいます。
 
床も壁も天井も、高断熱で高気密。冬は暖気を、夏は冷気を逃しません。地球のため、人のために。パッシブハウスとは、持続可能なエコハウスなのです。
 
パッシブハウスの詳細はWEBサイトでもご紹介しております。詳しくはこちらをご覧ください。

このセミナーで分かること

①自然の力を活かした、心地良い住まいのしくみ
なるべく機械設備に頼らずに、太陽の光や熱といった”自然の力”を上手に取り入れるのがパッシブハウスの設計です。設備に過度に頼らないので、つくりがシンプルで長持ちするのが特徴。快適さがずっと続く理由をセミナーで分かりやすくお伝えします。
 
②ライフサイクルコストから考える、賢い住まいの選び方
”ファーストクラスの快適さなのに、実はとてもコスパが良い”― それがパッシブハウスです。家の燃費ともいえる光熱費をしっかりとシミュレーションし、一般的な住宅との違いを具体的な数値でご覧いただきます。光熱費は今後も上昇傾向にあります。ぜひ長い目でみて本当にお得なお住まいを知っていただければと思います。
 
③本当に価値のある高性能住宅の見極め方
“一口に高性能住宅と言っても、性能は会社によって大きく異なる”というのが実際のところです。パッシブハウスが他の住宅とどう違うのかを、初めての方にも分かりやすく解説します。最終的な“正解”はお客様ご自身でお選びいただくものですが、その判断のための視点をお伝えし、家づくりの一助となれれば幸いです

プレゼンター

担当:小坂 茂玄(設計営業)
 
2018年に自宅を建築しました。(新本の家・パッシブハウスレベル)
 
実際に高気密・高断熱住宅に住んでみて気付いたことや良かったことといった実体験を踏まえながら、これからお住まいを建築される皆様と近い目線でお話できればと思います。

キッズスペース完備

お子様にもごゆるりとお過ごしいただけるよう、キッズスペースのご用意をしております。(オムツ交換台のある多目的トイレもございます。)
 
ぜひご家族揃って、お越しください。

お知らせ

当セミナーは約1時間を予定しております。
 
質疑応答の時間もございますので、もし何か気になっていることがある方は、ぜひこのセミナーを利用していただけたらと思います。
 
同じセミナー内容でZOOMを利用したオンラインセミナーもございます。

イベント概要

タイトル 家づくりセミナー:パッシブハウスの暮らし方
開催日時
〜2026年01月24日(土)
10:00〜14:30 ※日によって異なります
開催場所 岡山県倉敷市中島999-1
会社ホームページ https://www.kuramoku.com/homes