• ワークショップ
  • 手づくり体験
  • 自然素材
  • 無添加
  • 柿渋

柿渋の恵みを活かした 無添加石けん作り

暮らしlabo ひとみさんをお招きして、
手作り石けん教室を開催いたします。
 
 
「コールドプロセス製法」という伝統的な製造方法で作ります。
 
加熱をせず、天然素材の良さを壊さずにじっくり熟成させる製法で、
洗い上がりがしっとりとする贅沢な石けんに仕上がります。
 
 
今回は、古来より抗菌・消臭効果で知られる「柿渋」を使用し、
肌にやさしく、環境にも配慮した
無添加石けんを手作りします。
 
 
 開催日時 
 
8月17日(日)10:00~12:00
※申込〆切:8月12日まで(変更可)
 
 
◆参加費:作る個数によって変わります。
石けん5個分:4,200円
石けん10個分:5,900円
(フレグランス、精油を入れる場合は別途かかります)
 
※会費は暮らしラボ様に直接お支払いください。
(お支払いは現金・PayPay払いとお選びいただけます)
 
 
◆準備物
 
●牛乳パック(石けん5個の方は500ml、10個の方は1000ml)
●保温袋と保温箱
●エプロン
●メガネ(ゴーグル)
●マスク
●ゴム手袋
●タオル
 
※苛性ソーダという薬品を使用するため、
メガネ・エプロン・マスク・ゴム手袋は必須となります。
マスク・ゴム手袋はこちらでもご用意いたします。
 
●※肌に使える精油をお持ちいただくことも可能です。
 
 
◆開催場所:岡山市北区撫川1575-1 RSKハウジングプラザ内
   無添加住宅コラボハウスのモデルハウスにて
 
★完全予約制 6名様限定、先着順
※6歳~10歳未満のお子様は保護者の方と一緒に作業をお願いします。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
 
 
※石けんは、製作後使えるまで一ヶ月ほどかかります。
 
※キッズスペースもありますので、
お子様と一緒でも安心してご参加ください。
 
 
 
 
⟡.·*.··············································⟡.·*.
 
 
 
暮らしラボ  ひとみさんのご紹介
 
 
 
 
総社市を中心に石けん教室を開催しています。
手作り石けんとの出会いは、お子さまの夜泣きがきっかけでした。
夜泣きの原因がわからず、心身共に疲弊していく日々。
病院を何件もまわり、原因が乾燥肌と分かったのは、お子さまが1歳を過ぎたころ。
医師からベビー用の泡ソープの中止と固形石鹸の使用を勧められました。
それをきっかけに、「コールドプロセス製法」の石けんづくりをはじめました。
 
 
 
⟡.·*.··············································⟡.·*.
 
 
保存料、着色料無添加の石けんです。
はじめての方も大歓迎です♬
 
皆さまのご予約、ぜひお待ちしております。
 

ワークショップ

10:00〜12:00

岡山県岡山市北区撫川1575-1 RSKハウジングプラザ内

概要

タイトル 柿渋の恵みを活かした 無添加石けん作り
開催日時
2025年08月17日(日)
10:00〜12:00
開催場所 岡山県岡山市北区撫川1575-1 RSKハウジングプラザ内
会社ホームページ https://www.mutenka-house.jp/