• 高品質な仕様
  • 人気
  • 中庭
  • 平屋
  • サンルーム

★【7月・8月のおすすめ】注文住宅で叶う!平屋+プライベートな中庭

設計士・川岸の中庭を望む平屋プラン

広い土地があればかなえたい、人気の平屋プランをご紹介いたします。
広々とした中庭にあらゆる空間からアクセスできる開放感抜群の設計。
平屋でありながらLDKも20帖越えのゆとりあるプランになっています。
 
今回のオススメPOINTは↓
憧れの平屋プラン
中庭のある家
 
野村工務店の設計士陣が工夫を凝らし、
高い機能性を持ちながら、デザインにも生活利便性にも
こだわったプランを考えました。

その他

10:00〜17:00

大阪府交野市交野市森北2丁目

見どころ

平屋の素晴らしさをさらに追及したゆとりある住まい

2LDK+ひだまりの間+中庭

■延床面積/74.32㎡(22.48坪)
●1階/74.32㎡


プランニング:設計士(Kawagishi)


 ここがポイント 
平屋と広い中庭という住まいを考える時に思い浮かぶ憧れの間取りを
両立させた贅沢なプランを考えてみました。
広大な土地を最大限に生かし、どの空間にも十分なゆとりを持たせています。
屋内の全方位から庭を望む穏やかな暮らし。
時の流れと共に、自然と陽の移ろいを感じられるそんな家に仕上がりました。

 
 
 
 
 
01 玄関ホール+洗面台+直結ランドリー
玄関ホールのすぐ左の空間にお帰り動線になる洗面台を設置。
帰ってきてすぐに手を洗えるだけでなく、中庭にも面しているのでガーデニングをした後でも、子どもが目一杯遊んだ後でもすぐに手洗いができます。
またランドリーも中庭に直結しているので、すぐにお風呂へという流れもスムーズです。
 
 
02 お風呂から中庭を眺める大窓
高低差や中庭の植栽の位置を調整し、お風呂からは緑を眺められ、中庭からはお風呂が見えない絶妙な設計を行いました。
開放的な気分で心地よいバスタイムを過ごすことができます。
 
03 ひだまりの間
中庭のちょうど背面にゆったりと過ごせる日が降り注ぐ憩いのスペースを設けました。
中庭側には濡縁があり、背部には大きくとった収納を設置。
例えば、収納を本棚にして、濡縁で読書を楽しむことができます。
寒い冬は窓を閉め切れば、暖かな日差しが届く気持ちのいい空間になるので日向ぼっこをするのにちょうどいい場所です。
 
 
 
04 中庭
3方向のあらゆる空間から出入りのできる中庭。
各部屋の採光と通風は抜群で、家全体がいつでも心地良い空間に。
しっかりとプライバシーにも配慮し、植栽の位置を調整することでしっかりと目隠しとなり、プライベートな時間を楽しめる庭になっています。
 
 
05 LDK
カーテンがなくても過ごせるように設計された20帖越えの広々LDK。
採光は主に中庭から行うことができ、南北には位置を工夫した窓を配置しているのでしっかりと光は取り込みつつ、外部からは目線が届かない設計です。
 
 
 
06 子ども部屋
お子さまが2人いても使えるように中央の階段で上り下りできるロフトを配置して、十分にベッドを置けるスペースを確保しました。
上部が高天井となっていて圧迫感もないように配慮しています。
下のフロアが広々と使えるので勉強机を2台置いても、おもちゃ棚を置いてもゆったりと使える理想的な子ども部屋です。

平屋の暮らし

 
近年高まっている平屋人気。
当社でも注文住宅や自由設計で、平屋をご要望されるお客様が増えてきています。
 
主な理由としては
・移動や掃除が楽
・家族団らんしやすい・家族の顔が見やすい
・老後も安心
というご意見をいただいています。
 
■家事や生活の便利さ
平屋には階段が無く、上下移動などの負担が少ないので、生活動線が楽な間取りを設計しやすいです。
ワンフロアなので、掃除や荷物の移動がしやすかったり、今どきのロボット掃除機1台で簡単なお掃除は完結できたりします。
 
2階建て以上の場合、間取りで重要になるのは水まわりの位置です。
お風呂や脱衣所、キッチン、トイレがどの階にあるのかによって間取りが制限されたり、生活動線が決まってきます。
平屋の場合、例えば洗濯機を置く位置と干す場所を近くに設計したりと、利便性の高い間取りを作りやすくなります。
 
■安全性・プライバシーの高さ
小さなお子様や老後のことを考えて、平屋を選ばれる方が多くいらっしゃいます。
階段や段差を少なく設計できるので、転倒やつまづきを防ぐことができ、設計レベルでバリアフリーを実現できます。
 
また上層階が無い平屋は、窓の位置や塀の高さなどを工夫することで、ご近所や通行人からプライバシーを確保しやすいのも特徴です。
また来客の多いご家庭なら、来客時の動線を工夫することで、プライバシースペースをしっかり区別できるのもメリットになります。
 
■採光性の高さと自然を感じる暮らし
上記の通り、外部からの目線を遮りやすい設計ができるので、居室の窓を大きく取っても室内が見られにくいため、大開口の窓を作りやすいのも魅力の一つです。
大きな窓からはしっかりと陽の光を採り入れられるだけでなく、通気性も優れた快適な住まいを実現することができます。
また、大きな窓から外庭を眺めたり、コの字型の平屋にすることで中庭を望むことができたりと、自然をたっぷりと感じられる設計を実現できます。
 
 
平屋はデザイン性に加え、長く暮らしても安全で、快適な家づくりをできるメリットがたくさんあるので、最近人気が高まっているのだと言えます。
ぜひ、当社のモデルハウスをご見学いただき、その素晴らしさを体感してみてください。

なかなか見つからない?理想の住まいにぴったりの土地

 こんな家に住んでみたい!…けど、土地がないのであきらめてるのでは?
大阪府内でこの広さの土地はなかなか見つからないので、理想を叶えるのは難しいとお思いかもしれません。
野村工務店では、そんな理想を叶えられる土地探しからお手伝いしております!

例えば、京橋まで電車アクセス17分、北新地駅まで電車アクセス27分の分譲地はいかがでしょう?
こちらでは、全区画54坪~の区割りとなっており、希望の平屋も建築可能です!
 
駅徒歩5分~8分で市内へのアクセスも良好です!
 
【リザードパーク森北2丁目 ACCESS】
 
本分譲地の他にもお持ちの土地や土地探しからの家づくりにも対応いたします!
広さを活かした理想の住まいを、専任の設計士と一緒に一からプランしませんか?
 

野村工務店の家は高い基本性能も特徴です。

野村工務店は、プランニングの魅力はもちろん住宅としての高い基本性能でも人気を集めています。
設備内装のベーシックな標準仕様をご紹介いたします。
 
 
 
 
 
※本ページカレンダーからご予約の場合、「グランビジョン私部南」、「リザードパーク森北」もしくは野村工務店本社にてお打ち合わせとなります。
ご予約の確認の際にご希望ございましたら、担当者にお申し付けくださいませ。

この他にも多彩な提案で独自のプランニングを実現します。

自社の設計士&インテリアコーディネーター(IC)が各1名が専属で担当。オススメプラン以外にも、お客様に寄り添った空間づくりが可能です。
​​​​​​​気になる方は是非お問い合わせください!

 
 
※当社施工例 

概要

タイトル ★【7月・8月のおすすめ】注文住宅で叶う!平屋+プライベートな中庭
開催日時
〜2025年08月31日(日)
10:00〜17:00
開催場所 大阪府交野市交野市森北2丁目
会社ホームページ https://www.nomura-k.co.jp/