【受付中】屋根外壁塗装セミナー【屋根外壁塗装】
なぜ一級建築士事務所が屋根外壁塗装を監理するのか?
国土交通大臣登録 住宅リフォーム事業者団体
(一社)木造住宅塗装リフォーム協会協賛のセミナーです
屋根や外壁の塗装は、住宅の美観を保つだけでなく、建物を守るためにも欠かせないものです。
しかし、塗装工事においては、悪質な業者や的外れな施工による失敗例も少なくありません。
そこで、一級建築士事務所であるスイコー主催の「屋根外壁塗装セミナー」を開催いたします。
あなたの大切な住まいを守るために、ぜひ本セミナーにご参加ください。
セミナー
見どころ
窯業系サイディングの可否
・窯業系サイディングに関する知識
外壁材で最も使用されている窯業系サイディングについて、基礎知識や劣化事例について解説いたします。
また「塗ってはいけない屋根外壁」とは何か、ご自宅の屋根外壁と照らし合わせてご説明いたします。
・建築士によるインスペクションがなぜ今必要か
リフォーム業界にはびこる悪徳業者は多くいます。
国土交通省が建築士インスペクションを推奨する理由を解説いたします。
・リフォーム瑕疵保険加入と建築士による工事検査について
両者の必要性
また、塗装が違法工事にならないよう、石綿含有建材調査が必須である理由を解説します。
・失敗しないための施工事例解説
腕に自信のある塗装屋さんの的外れな施工により失敗した危ない事例を解説します。
無料相談
個別具体的事象について建築士が相談に応じます。
ご不安なこと、分からないところはお気軽に専門家へご相談ください。
住宅業界30年の経験豊富な講師
澤口祐紀
住生活コンサルタント
住生活コンサルタント
大手ゼネコンを経てスイコーに入社。
ハウスメーカーの下請給排水工事管理、自社元請化に伴うリフォーム営業、マネジャーを経て2級建築士を取得し新築住宅営業、宅建業登録、宅建士として不動産売買仲介など住宅関連に幅広い知識と経験でコンサルティングを行う。
ハウスメーカーの下請給排水工事管理、自社元請化に伴うリフォーム営業、マネジャーを経て2級建築士を取得し新築住宅営業、宅建業登録、宅建士として不動産売買仲介など住宅関連に幅広い知識と経験でコンサルティングを行う。
お知らせ
住宅・不動産関連でお勤めの方は無料での参加をお断りしております。
概要
タイトル | 【受付中】屋根外壁塗装セミナー【屋根外壁塗装】 |
---|---|
開催日時 |
〜2025年04月29日(火) 10:00〜17:00 ※日によって異なります |
開催場所 | 宮城県仙台市泉区松森陣ヶ原50-1 |
会社ホームページ | https://suikoo.co.jp/ |