《相模原市矢部》ワークショップ|パイン材を使ったミニベンチづくり(抽選制)
■開催日時
2025年7月26日(土)
①10:00~12:00
②13:30~15:30
■定員
各回 3組(抽選)
※申込〆切:7/16(水)
※結果発表:7/17(木)
■参加費
1,500円
■場所
SOLE LIVING(相陽建設)
相模原スタジオ
(相模原市中央区矢部2-29-1)
※敷地内に駐車場はございません。近隣のコインパーキング、もしくは公共交通機関をご利用ください。
■その他
・ノコギリ・電動ドライバーを使用するため、小学生以上が対象です。
・お子様1名につき、大人1名の付き添いをお願いします。
・汚れても良い服装でのご参加、またはエプロンや着替えをご持参ください。
・掲載写真はイメージです。当日の材料やサイズは異なる場合がございます。
イベント
見どころ
実際の家づくりに使われている床材 “パイン” を使用
今回使用する木材は、SOLE LIVINGで採用されている標準仕様の床材パイン。
住まいの床を支える本物の素材に触れながら、ものづくりの楽しさを体験できます。
木目の美しさややわらかな感触は、見て・触って・仕上げて実感できるはず。
「家に使われている素材ってこんな感じなんだ!」という新たな発見も楽しみのひとつです。
住まいの床を支える本物の素材に触れながら、ものづくりの楽しさを体験できます。
木目の美しさややわらかな感触は、見て・触って・仕上げて実感できるはず。
「家に使われている素材ってこんな感じなんだ!」という新たな発見も楽しみのひとつです。
木工未経験でも安心!やさしい素材と丁寧なサポート
使用するのは柔らかくて扱いやすい「パイン材」。
ノコギリや電動ドライバーが初めてでも、しっかりサポートするので安心です。
ノコギリや電動ドライバーが初めてでも、しっかりサポートするので安心です。
そして、今回のワークショップをサポートするのは、
SOLE LIVING 設計担当の石原です!
住まいのプランを手がける建築のプロでありながら、
住まいのプランを手がける建築のプロでありながら、
ものづくりが大好きなDIY愛好家でもあります。
初心者の方やお子さまにもやさしく寄り添いながら、
完成までしっかりお手伝いいたします。
※写真は昨年のワークショップの様子です。
手ぶらでOK!気軽に参加できる♪
材料や道具はすべてこちらでご用意しますので、持ち物なしで気軽に参加できます。
お友達同士やご家族での参加もおすすめです!
お友達同士やご家族での参加もおすすめです!
※写真は以前開催した別のワークショップの様子です。
モデルハウスの見学もできます!
ワークショップ終了後、隣接するモデルハウスのご見学も可能です。
お気軽にお声がけください♪
お気軽にお声がけください♪
概要
タイトル | 《相模原市矢部》ワークショップ|パイン材を使ったミニベンチづくり(抽選制) |
---|---|
開催日時 |
2025年07月26日(土) ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 |
開催場所 | 神奈川県相模原市中央区矢部2-29-1 |
会社ホームページ | https://sole-living.soyo-inc.co.jp/ |