岡崎市百々町モデルハウス グランドオープン
見どころ
最高基準値を超えるワンランク上の耐震性能に制震性能をプラス
テクノストラクチャーEXは単に壁を増やして強度を高めるのではなく、耐力壁と地震の力を吸収するテクノダンパーの配置のバランスを考え設計します。
木と鉄のハイブリッド工法「パナソニック・テクノストラクチャー工法」は多くのご家族に支持されている信頼の技術です。
実際に住まれている方々からは「安心感が違う」「快適な暮らしが実現できた」といった嬉しいお声をいただいています。あなたもその一員になりませんか?

天井高2.85mが生む、開放感のある23.5帖のリビング空間

【地震に備える、災害後も住み続けられる家】
・耐震基準
耐震等級3(許容応力度計算)
・強度確認
国の最高基準を超えるワンランク上の構造計算(地震力の割増係数1.75倍を採用)
上記に加え、4D災害シュミレーションにて間取りを元に3次元に住宅を再現1棟1棟あなたの間取りでシュミレーションを行います。


停電時、断水時にも安心の給電・給水システムを装備
レジリエンス体験・実演会開催
期間中、毎日18時より「レジリエンス体験・実演会」を開催します。
このイベントでは、実際に停電をさせ、暗闇の中での生活空間を再現し、普段の生活ではなかなか体験できない、電気のない環境での暮らしを実感していただけます。
【体験内容】
・停電を体験:電気のない生活空間を再現し、どのように日常生活を送るのかを考えさせられます。
・スマートエルラインを使用した給電体験:外部からの給電を行い、災害時における暮らしをリアルに感じて頂けます。
・断水体験:水が使えない生活をイメージし、貯水タンクから実際に飲水を取り出す様子を体験できます。
・停電を体験:電気のない生活空間を再現し、どのように日常生活を送るのかを考えさせられます。
・スマートエルラインを使用した給電体験:外部からの給電を行い、災害時における暮らしをリアルに感じて頂けます。
・断水体験:水が使えない生活をイメージし、貯水タンクから実際に飲水を取り出す様子を体験できます。
このような体験を通じて、私たちの家づくりがいかに安心・安全であるかを実感して頂けると思います。
参加者の皆様からは「本当に役立つ知識が得られた」「実際の体験ができて良かった」といった声を頂いております。
多くの方に支持されているこのイベント、あなたもぜひ参加してみませんか?
お知らせ
■グランドオープンキャンペーン

概要
タイトル | 岡崎市百々町モデルハウス グランドオープン |
---|---|
開催日時 |
2025年10月04日(土)〜2025年10月06日(月) 10:00〜17:00 |
開催場所 | 愛知県岡崎市百々町字池ノ入1番地472 |
会社ホームページ | https://www.j-yoshikawa.com/ |