iemiru コラム vol.38
【連載】移住と住まい:第1回『「移」り「住」むということ UIJOターン』
この連載をはじめるにあたって
はじめまして。 この連載は、国内での「移住と住まい」をテーマに、 専門的になりすぎず・偏らず・かつ興味を持って読んでいただける内容で 書いていきたいと思います。 まずは自己紹介になりますが、実はわたし自身が「移住者」です。 2014年の春。生まれ育った関東地方から、 全く縁もゆかりもない中国地方の県に移住をした、40代後半の既婚男性です。 移住の理由やきっかけなどは割愛させていただきます(すいません…)が、 わたし自身が移住の当事者・経験者という事で、 「移住と住まい」をお考えのうえで本連載を読んでくださる方の視線に、 より近い見方で進めていけるのでは、と考えています。 そして「住まい」に関していうと、 わたし自身もまだ移住先において持ち家を所有していません。 この連載を書くことで、 わたし自身も移住者として「住まい」の勉強を重ねていこうと思っています。
U・I・J・Oターンとは
皆さんご存じのように、移住には多くのタイプがあります。 ●生まれ育った故郷へ戻ってくる「Uターン」。 ●生まれ育った土地から別の土地へ移り住む「Iターン」。 (わたしもIターンですが、全く縁もゆかりもない土地へのターンは稀かもしれません。) ●また、生まれ育った故郷の近くへ移り住む「Jターン」もあります。 ●ちなみに、一度Uターンした方が再びターン前の土地へ戻ることを「Oターン」といいます。 そして、どのようなタイプのターンをしたとしても、 「仕事」や「教育」と並んで誰にでも共通な大きな問題となるのが、 「住まい」です。
これから書いていきたい事について
移住における大きな問題となる「住まい」に関して、 移住前にわたし自身がまず知りたかった事、知るために行った事。 また、移住したうえで改めて今からキチンと知っていきたい事。 その中から大きく分けて以下について、 次回以降に書いていきたいと思っています。
★「移」り「住」むということ (何から始め、何をどうやって探し、どうやって見つけるか) ★定住するため「購入」を決意した場合、中古か新築か (よし、ここに住み続けるぞ! と決めたときの二者択一) ★移住者に有利な「住宅の支援制度」 (日本各地それぞれの取り組みを紹介していきます) ★地方だからこそ実現できる住宅あれこれ (移住前では実現不可能だった住まいが実現できるかも?) ★無いとはいえない「さらなる移住の可能性」…その時のために (そこまで考えたくはないけれど、決して訪れないとは限らない「その時」)
順序や、それぞれに割く回数が変わるかもしれませんが、 移住の当事者・経験者という立ち位置を生かしながら、 皆さんの参考になるような内容にしていくと同時に、 自分自身も勉強を重ねながら「移住者としての住まい」を 学んでいきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いいたします。
第2回はこちら
「iemiru(家みる)」について
本メディア「iemiru(家みる)」では、住まい・家づくりに関するお役立ち情報を配信しております。 また、今すぐ行ける開催情報を数多く掲載していますので、是非こちらからご覧ください!
>> 全国の今すぐ行ける開催情報はこちらまた、このメディアは皆さんの「一生に一度の買い物だから後悔したくない!」という想いを叶えるために作られたメディアです。 私たちが何故このメディアを作ったか知りたい!という方は是非こちらからご覧ください。
>> 「マイホーム」は一生に一度の買い物なのに満足してない方も多い...そんな悩みを無くしたい。